フルブライト講演会「海外留学が拓く医師の未来」を開催します
event_available 日時: 2025年10月21日 17時30分 から 19時0分 まで
入学希望者
在学生
卒業生
一般

ポスター
(PDF 425KB)
熊本大学では、海外へ視野を広げ、グローバルに活躍する意欲をもち、熊本から世界へ挑戦する学生の育成に力を入れています。
このたび、本学は、フルブライト・ジャパンと連携し、カリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF)医学部外科教授であり、フルブライト奨学生として熊本大学や熊本赤十字病院など、さまざまな学術研究機関で研究を行う ジョイス・トロンペタ博士 をお迎えし、「海外留学が拓く医師の未来」をテーマに講演会を開催します。
海外での学びや文化交流は、医師としてのキャリアを広げ、社会に新たな価値をもたらします。この講演会が、留学に興味のある方だけではなく、これまで関心を持たれていなかった方にとっても海外留学をより身近に感じるきっかけとなれば幸いです。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
日時 | 令和7年10月21日(火) 17:30~19:00 |
---|---|
場所 | 熊本大学 本荘北キャンパス 医学教育図書棟3階 KMバイオロジクス講義室 (第1講義室) (キャンパスマップ 本荘北地区 10番の建物) |
テーマ | 海外留学が拓く医師の未来 |
講師 | ジョイス・トロンペタ 博士 (カリフォルニア大学サンフランシスコ校 医学部外科 教授、フルブライト奨学生) |
プログラム | 17:30 開会挨拶 安永 純一朗(熊本大学大学院生命科学研究部 副教育部長) 17:35 講演者紹介、日本の臓器移植・臓器提供の現状、米国留学経験談 山永 成美(熊本赤十字病院 移植外科部長) 17:45 講演「Enhance Personal and Professional Success Through Cultural Exchange」(英語) ジョイス・トロンペタ 博士 18:25 米国研修経験談 内野 聖賢(熊本赤十字病院 外科専攻医 2年目) 18:35 フルブライト・プログラム紹介(英語) 18:45 質疑応答 |
対象 | 高校生、在学生、卒業生、一般の方 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 事前申し込みの必要はありません。当日会場にお越しください。 |
使用言語 | 日本語/英語(通訳サポートあり) |
主催 | 熊本大学グローバル推進機構 |
共催 | 日米教育委員会(フルブライト・ジャパン) |