歴博民俗研究映像上映会「明日に向かって曳け-石川県輪島市皆月山王祭2015」と「モノ語る人々-津波被災地・気仙沼から」

event_available 日時: 2018年10月31日 10時20分 から 13時0分 まで

一般

このたび、熊本大学文学部・大学院社会文化科学研究科主催、国立歴史民俗博物館共催による国立歴史民俗学博物館研究部民俗研究系が作成した研究映像の上映会を2回実施します。多くの皆様のご来場をお待ちしております。

第1回:
石川県輪島市皆月の山王祭に関わる青年会に焦点を当て、過疎化のなかで存続の危機に瀕する祭の現在を焦点化したドキュメンタリー。

歴博研究映像「明日に向かって曳け-石川県輪島市皆月山王祭2015」アンコール上映会
期日:2018年10月3日(水)
時間:10時10分開場 10時20分開演
           12時~ ゲストとのランチディスカッション(弁当持参のこと)
          ゲスト:川村清志(国立歴史民俗博物館研究部准教授 映像作成者)

第2回:
東日本大震災の津波被災地域における生活文化復興の取り組みについて記録したドキュメンタリー。津波で流出した気仙沼の尾形家住宅の再生の試みを取りあげる。

歴博研究映像「モノ語る人びと-津波被災地・気仙沼から」
期日:2018年10月31日(水)
時間:10時10分開場 10時20分開演
          12時~ ゲストとのランチディスカッション(弁当持参のこと)
        ゲスト:葉山茂(国立歴史民俗博物館研究部特任助教 映像作成者)

1rekihaku_tirasi.png    2.rekihaku_tirasi.png

第1回ポスター(PDF854KB)  第2回ポスター(PDF672KB)

場所 熊本大学全学教育棟E205教室
(キャンパスマップ 黒髪北地区 26番の建物)
対象 どなたでも参加できます
参加費 無料
申込方法 事前申込不要です(定員は各250名)
注意事項 雨天時の対応や、定員数をオーバーした場合の対応。その他、決まりごとがある場合は明記する。
主催 熊本大学文学部・大学院社会文化科学研究科
共催 国立歴史民俗博物館

お問い合わせ

熊本大学大学院人文社会科学研究部 山下裕作

096-342-2462

h563f[AT]kumamoto-u.ac.jp ※ [AT] を @ に書き換えてご使用ください。