お知らせ[その他]
-
研究 その他
本学技術部職員が令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 研究支援賞を受賞しました
公開日:2023.05.25
-
学生 その他
熊本大学教育学部情報教育研究会がForbesJapanに掲載されました
公開日:2023.05.17
-
その他
定例学長記者懇談会を開催しました
公開日:2023.05.11
-
その他
株式会社ダイセルと包括連携協定を締結しました
公開日:2023.05.11
-
学生 その他
授業等における新型コロナウイルス感染症対応について(2023.5.10)
公開日:2023.05.10
-
その他
熊本大学認定ベンチャーから 2 社、初めて「J-Startup KYUSHU」に選定
公開日:2023.04.26
-
その他
メーファールアン大学(タイ王国)学長御一行が小川学長を表敬訪問されました
公開日:2023.04.19
-
その他
定例学長記者懇談会を開催しました
公開日:2023.04.13
-
その他
培材大学校(大韓民国)教授が本学を表敬訪問されました
公開日:2023.04.12
-
その他
令和4年度地域活性化人材育成事業~SPARC~ くまもとの未来を拓くグローバルDX人材育成プロジェクト キックオフシンポジウム を開催しました
公開日:2023.04.10
-
研究 その他
くまだいSDGs推進事業
公開日:2023.04.06
-
学生 その他
令和5年度熊本大学・熊本大学大学院入学式を挙行しました
公開日:2023.04.04
-
その他
熊本大学半導体・デジタル研究教育機構開所式を開催
公開日:2023.04.01
-
その他
世界初!「分裂酵母Kumadai-M42 株」を使用した 吟醸香クラフトビールの販売について
公開日:2023.03.29
-
入試 学生 その他
令和6年4月新学部組織(情報融合学環(学部等連係課程)/工学部半導体デバイス工学課程)の開設を計画しています。(2023.3.29 新ホームページ公開)
公開日:2023.03.29
-
学生 その他
令和4年度熊本大学卒業式・修了式を挙行しました
公開日:2023.03.27
-
学生 その他
毎日が国際交流! 海外体験を国際交流会館シェアルームで楽しむ
公開日:2023.03.17
-
研究 その他
イギリス、ドイツで熊本大学国際先端科学技術研究機構(IROAST)国際アドバイザリーボード委員会を開催しました
公開日:2023.03.17
-
その他
熊本県弁護士会と「法学部の学生への法律文書の指導、専門的知見・実務的知見の相互提供等に関する連携協定」を締結しました
公開日:2023.03.14
-
研究 その他
国立大学法人熊本大学研究設備・機器の共用推進に向けた方針を策定しました
公開日:2023.03.14
-
その他
定例学長記者懇談会を開催しました
公開日:2023.03.13
-
研究 その他
勝田陽介准教授が日本化学会の「ハイライト講演」に選出されました
公開日:2023.03.13
-
その他
環境省山田副大臣が球磨村で熊本大の取り組みを視察
公開日:2023.03.13
-
その他
在日米国大使館経済担当公使アーロン P. フォースバーグ氏らが本学を表敬訪問されました
公開日:2023.03.01
-
その他
熊本大学職員の選考採用試験 ※「九州地区国立大学法人等職員採用試験」を課さない熊本大学独自の採用試験です。
公開日:2023.03.01
-
その他
令和5年度九州地区国立大学法人等職員採用試験
公開日:2023.03.01
-
その他
在京都フランス総領事が本学を訪問されました
公開日:2023.02.16
-
その他
トルコ・シリア大地震について(学長メッセージ)
公開日:2023.02.13
-
研究 その他
熊本県が内閣府「地方大学・地域産業創生交付金」に採択され、本学も間接補助事業者になりました。
公開日:2023.02.08
-
学生 研究 その他
育児と半導体エンジニアを両立! 熊大卒業生・横田 真理さんのキャリアデザイン
公開日:2023.02.06