理学部

理学部は、明治20年10月に熊本に設置された第五高等中学校の理科と熊本工業専門学校の一部を母体とし、昭和24年5月新制熊本大学の一学部として設置されました。
平成16年度から、従来の6学科を1学科(13講座)にまとめ、学生は入学後の2年間で志望するプログラムを選び、自分の適正をよく見定めた上で3年次以降の専門課程を選択できるようになりました。同時に、学部スタッフによるチューター制も導入。一人ひとりのレベルに応じたきめ細かな教育環境を提供しています。
具体的には、本学部が最も得意とする基礎研究を行う一方、地域や社会のニーズに応じた応用分野の研究にも積極的に参加。卒業後の進路は、官公庁、企業、教員などが中心ですが、さらに深く学ぶために多くの学生が大学院に進学しています。それにより、発想力豊かな理学のジェネラリストを育成し、幅広い知識を持ったスペシャリストの輩出を目指しています。

教育情報の公表

1.大学の教育研究上の目的に関すること
01images.jpg
2.教育研究上の基本組織に関すること
02images.jpg
3.教育組織等に関する情報
03images.jpg
1)教員組織について 2)教員(専任教員)の数 3)教員の業績
4.学生に関する情報
04images.jpg
5.教育課程に関する情報
05images.jpg
6.学修成果に係る評価等に関する情報
06images.jpg
7.学修環境に関する情報
07images.jpg
1)キャンパス情報 2)大学施設の概要 3) 附属図書館 (附属図書館HP)
4) 福利厚生施設
5) その他の施設
6) 課外活動(サークル)の紹介
8.学生納付金に関する情報
08images.jpg
1) 入学料、授業料
2)その他の費用 3)宿舎に関する費用 4) 入学料等の免除、徴収猶予
5) 授業料免除
9.学生支援と奨学金に関する情報
09images.jpg
1)学内の学生支援組織 2) 奨学金の概要
3)留学生に対する支援 4) 障がい者に対する支援
5) その他学生支援の状況
10.その他の公表情報
10images.jpg
【教育活動の状況】
1)教育活動の規模 2) 学位授与数
3) 外国人教員数
4)研究成果に関する情報 5) 教育外部資金の獲得状況

【国際化の状況】
1)教育の国際連携の状況 2) 大学としての国際戦略
3)国際的な諸課題への取組の姿勢
熊本大学フォーラム
4) 国際化推進体制 (グローバル推進機構) 5)留学生への対応
6) 英語による授業のみで学位取得可能なコース等
7) 海外のOB会等の設置に係る情報
13.教育課程を通じて修得が期待できる知識・能力の体系

お問い合わせ
このページの項目に関してのお問い合わせは、項目毎のページを開いていただき、そのページに記載されている問い合わせ先にお願いいたします。