お知らせ[その他]
-
入試 学生 その他
(ご参加いただきまして誠にありがとうございました。)令和6年1月30日(火)、1月26日(金)20時から、情報融合学環・出願直前オンライン説明会を開催しました。
公開日:2024.01.25
-
学生 その他
明治時代のリーダーたちが学んだ建物で学ぶ 熊本と世界の架け橋になる人に Leaders in Change - Meiji Japan and the Fifth High School
公開日:2024.01.25
-
学生 その他
チアリーディング世界選手権大会の金メダル獲得を熊本市長に報告しました!
公開日:2024.01.24
-
研究 その他
第5回熊本大学ライフサイエンスシーズ探索研究会を開催しました
公開日:2024.01.22
-
その他
【能登半島地震】災害派遣医療チーム(DMAT)出発式を行いました
公開日:2024.01.18
-
その他
保健・医療・福祉の多職種連携による災害支援シンポジウムを開催します
公開日:2024.01.18
-
その他
熊本大学と熊本県、九州大学が熊本県域における『新生シリコンアイランド九州』の実現に向けた包括連携協定を締結しました
公開日:2024.01.17
-
その他
定例学長記者懇談会を開催しました
公開日:2024.01.11
-
学生 その他
2024年 年頭所感
公開日:2024.01.04
-
その他
熊本大学-マンスフィールド財団連携セミナーを開講しています。
公開日:2023.12.26
-
その他
「恐竜化石コラボ展 真鍋真先生講演会」を開催しました!
公開日:2023.12.19
-
学生 その他
第11回チアリーディング世界選手権大会にて日本初の金メダル獲得
公開日:2023.12.18
-
その他
定例学長記者懇談会を開催しました
公開日:2023.12.14
-
入試 学生 その他
12月の開催はあと2回(12/21,28)、情報融合学環オンライン説明会開催!
公開日:2023.12.11
-
研究 その他
令和5年度国立大学法人熊本大学研究業績表彰式を開催しました
公開日:2023.12.07
-
研究 その他
熊大4号クラウドファンディンプロジェクト「熊本県の皆さんのために!心臓リハビリテーションの普及を!」
公開日:2023.12.04
-
研究 その他
熊大3号クラウドファンディンプロジェクト「いまこそ熊本で、外国につながる児童生徒の教育を充実させたい」
公開日:2023.12.04
-
その他
WEBマガジン「KUMADAI NOW(熊大なう。)」を更新しました
公開日:2023.11.28
-
その他
2023(令和5)年度 漱石・八雲教育研究センター/肥後銀行 連携セミナー「夏目漱石・小泉八雲について知ろう!!」を開催しました
公開日:2023.11.27
-
その他
熊本大学公認サークルSoleil(ソレイユ)が令和5年度「STI for SDGs」アワードの次世代賞を受賞!
公開日:2023.11.20
-
その他
「令和5年度熊本大学卒業生表彰式」を行いました
公開日:2023.11.20
-
その他
植樹式を挙行しました。
公開日:2023.11.16
-
その他
第16回熊本大学ホームカミングデーを開催しました
公開日:2023.11.15
-
その他
国立成功大学半導体学院 蘇炎坤院長らが学長を表敬訪問
公開日:2023.11.10
-
その他
ベトナムのハノイ建設大学を表敬訪問
公開日:2023.11.10
-
その他
定例学長記者懇談会を開催しました
公開日:2023.11.09
-
その他
熊本大学ベトナム同窓会が設立されました
公開日:2023.11.08
-
研究 その他
熊大2号クラウドファンディンプロジェクト「日本の生食文化を守りたい|新アニサキス撃退法の社会実装へご支援を」
公開日:2023.11.08
-
研究 その他
実用新案取得の新製品「中綴じマンガ雑誌用収蔵ダンボール」 ~熊本県内企業BTconnectとライセンス契約を締結~
公開日:2023.11.07
-
その他
大学院教育学研究科の井福裕俊教授と坂本将基准教授の研究グループが「日本体力医学会 学会賞(体力科学)」を受賞しました
公開日:2023.11.01