お知らせ[その他]
-
その他
Tolga Ozsen教授(トルコ)に熊本大学リエゾン・プロフェッサーの委嘱状を授与
公開日:2024.07.04
-
その他
国立陽明交通大学(台湾)と半導体ナノテクノロジー分野の連携強化に関する協定(補遺)を締結
公開日:2024.07.01
-
学生 その他
ラーム・エマニュエル駐日米国大使、情報融合学環学生と交流!
公開日:2024.06.24
-
研究 その他
くまもと水循環・減災研究教育センターが気象庁長官表彰を受賞
公開日:2024.06.19
-
その他
「THEインパクトランキング2024」で熊本大学がゴール14で世界47位(国内1位)、総合ランキングで世界400位以内(国内14位)にランクイン!
公開日:2024.06.13
-
その他
「国立大学協会声明 ー我が国の輝ける未来のためにー」を発表
公開日:2024.06.12
-
その他
台湾農業部水産試験所と学術交流協定を更新
公開日:2024.06.12
-
その他
定例学長記者懇談会を開催しました
公開日:2024.06.05
-
その他
広西医科大学が本学を表敬訪問
公開日:2024.05.31
-
その他
米国連邦議会スタッフ訪日団が学生と懇談
公開日:2024.05.31
-
その他
在福岡タイ王国総領事が本学を表敬訪問
公開日:2024.05.27
-
その他
紺綬褒章伝達式を行いました
公開日:2024.05.17
-
その他
【申し込み期間:6/28(金)まで】半導体の魅力を知るチャンス!! ~半導体デバイス工学課程ラボインターンシップ~
公開日:2024.05.14
-
その他
紺綬褒章遺族追賞が授与されました
公開日:2024.05.13
-
その他
熊本大学発ベンチャーStapleBio、4.6億円の資金調達。 助成金を含めた累計調達額は7.1億円
公開日:2024.05.08
-
その他
熊本大学名誉フェローの称号授与式を開催しました
公開日:2024.05.08
-
その他
定例学長記者懇談会を開催しました
公開日:2024.05.08
-
学生 その他
本学で発生した不審者の侵入について
公開日:2024.05.07
-
その他
造血幹細胞工学共同研究講座の設置について
公開日:2024.04.25
-
その他
11国立大学法人による九州・沖縄オープンユニバーシティ(KOOU)と台湾大学群12大学(UAAT)が国際連携について覚書を締結
公開日:2024.04.24
-
その他
高等専門学校生を対象とするインターンシップ (熊本大学工学部ラボインターンシップ)の募集について
公開日:2024.04.22
-
その他
チェンマイ大学理学部訪問団が本学を表敬訪問
公開日:2024.04.17
-
その他
チェンマイ大学理学部(タイ王国)とダブルディグリープログラム協定を締結
公開日:2024.04.16
-
その他
定例学長記者懇談会を開催しました
公開日:2024.04.12
-
その他
桜十字グループ及び熊本ヴォルターズと三者包括連携協定を締結しました
公開日:2024.04.12
-
その他
国立大学法人東北大学との包括連携協定を締結しました
公開日:2024.04.12
-
その他
グローバルアドバイザリーボードを開催
公開日:2024.04.11
-
その他
TSMCと産学協同連携協定を締結しました
公開日:2024.04.09
-
その他
徳明財経科技大学(台湾) 盧秋玲学長らが熊本大学を表敬訪問
公開日:2024.04.09
-
学生 その他
令和6年度熊本大学・熊本大学大学院入学式を挙行しました
公開日:2024.04.04