「第6回省エネルギー活動標語」の表彰式を開催しました
省エネルギーへの意識向上を図るために、本年度で6回目を迎える「省エネルギー活動標語」の募集を児童、生徒及び教職員・学生を対象に行いました。
応募総数215作品の中から、本学の関係委員会委員による選考を経て、最優秀賞、優秀賞を部門別に選出し、平成25年7月11日に表彰式を行いました。
受賞者には、谷口学長から表彰状及び副賞が授与され、「身の回りのできることから省エネをしていこうという児童部門の標語、身の周りの省エネから地球や未来といった広がりを感じさせる生徒部門の標語、日常業務の中で省エネを意識されその思いを標語にされた教職員・学生部門の標語、どの作品も大変すばらしいものでした。皆様の標語は本学の省エネルギー推進活動を盛り上げていくために、使用させていただきたいと思っています。今後の皆様の省エネルギー活動に期待いたします。」と講評がありました。
今後はこれらの作品をポスターにし、省エネルギーを推進するための啓発活動に使用する予定としています。
受賞作品一覧
児童部門
-
最優秀賞「ムダ電気 へらそうなくそう 自分から」
教育学部附属小学校 5年1組 瀬口 優之介 -
優 秀 賞 「省エネを ぼくがやらなきゃ だれがやる」
教育学部附属小学校 5年1組 篠田 尚仁 -
優 秀 賞 「自分から やろうと思えば できるから」
教育学部附属小学校 5年1組 和田 純佳 -
優 秀 賞 「スイッチは 消すためにある 忘れずに」
教育学部附属小学校 6年2組 米納 椿 -
優 秀 賞 「ボタン押す ちょっとの動作 わすれない」
教育学部附属小学校 6年2組 中島 大輔
谷口学長(中央)を囲んで(児童部門)
生徒部門
-
最優秀賞「省エネは 人と地球の おつきあい」
教育学部附属中学校 1年2組 幡手 嵩大 -
優 秀 賞 「省エネは 未来を変える 第一歩」
「故郷の 未来を守る エコロジー」
教育学部附属中学校 3年1組 後藤 彩日 -
優 秀 賞 「省エネは 一人一人の 意識から」
教育学部附属中学校 2年3組 吉海 実紗 -
優 秀 賞 「温暖化 自分を見直し 考えよう」
教育学部附属中学校 3年1組 國安 昭良
谷口学長(中央)を囲んで(生徒部門)
教職員・学生部門
-
最優秀賞「省エネは 未来へ向かう 乗車券」
運営基盤管理部 施設企画ユニット 山口 洸平 -
優 秀 賞 「無理せずに まずは私が エコ活を」
教育研究推進部 自然科学系事務ユニット 角崎 美保 -
優 秀 賞 「OFFの手間 ONする手間と 違いなし」
「退室前 『消す』『切る』『抜く』の 再確認」
医学部附属病院事務部 施設・保全ユニット 横濱 功 -
優 秀 賞 「少しの不便 工夫と知恵で 心地よく」
運営基盤管理部 施設企画ユニット 満尾 美由紀
谷口学長(中央)を囲んで(教職員・学生部門)
お問い合わせ
運営基盤管理部 施設企画ユニット エネルギー管理担当
096-342-3223