教員・研究者
現在、以下のもの(一部)が公募されています。詳細をご確認の上、関係部署にお問い合わせください。
※病院の教職員募集については、こちらから。(病院のホームページが開きます。)
No. | 公募概要 | 締切 | 詳細 |
---|---|---|---|
970 | 教授 1名 <所 属>大学院先端科学研究部 基礎科学部門地球環境科学分野 <分 野>結晶学、鉱物学、堆積学、構造地質学のいずれかの分野 <採用予定>令和5年4月1日以降のできるだけ早い時期 |
令和4年8月26日(金)必着 | |
969 | 教授 1名 <所 属>大学院先端科学研究部 基礎科学部門数学分野 <分 野>数学(分野を問わない) <採用予定>令和5年4月1日以降のなるべく早い時期 |
令和4年7月29日(金)必着 | |
968 | 助教(大学院先端科学研究部(工学系)1名) <所 属>社会基盤環境部門 防災建築技術分野 <分 野>土質力学・地盤工学(特に、画像解析・数値解析による地盤防災に関連する研究分野) <採用予定>令和5年4月1日(応相談) |
令和4年8月31日(水)必着 | |
967 | 助教(大学院生命科学研究部) 1名 <所 属>熊本大学大学院生命科学研究部 附属健康長寿代謝制御研究センター <採用予定>令和4年9月1日以降、できるだけ早い時期 |
令和4年6月22日(水)必着 | |
966 | 教授(大学院生命科学研究部) 1名 <所 属>熊本大学大学院生命科学研究部 先端生命医療科学部門 がん医学分野 機能病理学講座 <採用予定>採用決定後、できるだけ早い時期 |
令和4年6月30日(木)必着 | |
965 | 准教授または助教 1名 <所 属>熊本大学くまもと水循環・減災研究教育センター 減災型社会システム部門 <分 野>構造力学・耐震工学に関連する分野(耐震工学、地震工学、複合構造) <採用予定>令和4年10月1日以降のできるだけ早い時期 |
令和4年6月30日(木)必着 | |
964 | 准教授又は講師 1名 <所 属>環境社会医学部門 <分 野>看護学分野 看護実践開発講座 <採用予定>採用決定後、できるだけ早い時期 |
令和4年5月27日(金)必着 | |
963 | 教授または准教授(大学院先端科学研究部(工学系) 1名) <所 属>大学院先端科学研究部 産業基盤部門 ロボット・制御・計測分野 <分 野>ロボット・制御・計測分野(特に、ロボットまたは制御関連分野) <採用予定>令和4年11月1日以降のできるだけ早い時期 |
令和4年5月31日(火)必着 | |
961 |
助教 1名 |
令和4年9月30日(金)必着 | |
956 |
助教 1名 |
令和4年6月30日(木)必着 |
※教育学部の公募については、以下の資料(PDFファイル)も参考にしてください。
履歴書の書き方 (記載例) / 研究業績の書き方 (記載例)