令和6年度「全国学生調査(第4回試行実施)」において、複数の学部・学科が上位15%に選出され、ポジティブリストに掲載(大学全体で10項目がランクイン)
文部科学省が9月30日に公表した令和6年度「全国学生調査(第4回試行実施)」において、本学は複数の学部・学科が上位15%以内に選出され、ポジティブリストに掲載されました。ポジティブリストとは質問項目別に肯定的な回答割合が高かった学部・学科を上位順に一覧化したものです。なお、基準に合致した学部・学科が集計の対象となっています。
「人文分野」においては文学部が質問24項目のうち6項目について、「社会分野」においては法学部が同1項目について、「理学・工学、農学分野」においては理学部が同1項目について、 「医学、歯学、薬学、保健分野」においては医学部保健学科ならびに薬学部薬学科が同1項目について、上位15%以内にランクインしました。
本学では、今後も引き続き、学修者本位の教育と教育の質向上に取り組んでまいります。
※「全国学生調査」とは
「学修者本位の教育への転換」を目指す取組の一環として、全国共通の質問項目により、学生目線から大学教育や学びの実態を把握し、大学の教育改善や国の政策立案などに活用することを目的として、文部科学省が国立教育政策研究所と共同で実施する調査で、令和元年度(2019年度)に第1回が実施されました。第4回試行となる今回は、令和6年10月~令和7年3月に全国の540大学に在籍する学部2年生(約49万人)および4年生等(約51万人)、ならびに短期大学132校に在籍する2年生以上(約1.8万人)を対象として実施され、13 万人を超える学生が回答しました。
※文部科学省 令和6年度(2024 年度)「全国学生調査(第4回試行実施)」の結果について
https://www.mext.go.jp/content/20250930-koutou02-000001987_1.pdf
※文部科学省 令和6年度「全国学生調査(第4回試行実施)」ポジティブリスト
https://www.mext.go.jp/content/20250930-koutou02-000001987_2.pdf
お問い合わせ
学生支援部 教育支援課 学務企画チーム 教育評価担当
gak-kyomu[AT]jimu.kumamoto-u.ac.jp ※ [AT] を @ に書き換えてご使用ください。
