略年表(平成~)

平成元年~31年 沿革略年表

H2. 4 工学研究科電気工学専攻、電子工学専攻及び情報工学専攻を電気情報工学専攻に、工業化学専攻及び合成化学専攻を応用化学専攻に改組
理学部生物学科を生物科学科に改組
H2. 6 総合情報処理センター設置
H3. 4 工学研究科資源開発工学専攻及び金属工学専攻を材料開発工学専攻に、機械工学専攻及び生産機械工学専攻を機械工学専攻に改組
機器分析センター設置
H4.4 医学部附属免疫医学研究施設及び附属遺伝医学研究施設を廃止し、附属遺伝発生医学研究施設設置
医学研究科脳・免疫統合科学系専攻(博士課程)設置
工学研究科土木工学専攻、建築学専攻及び環境建設工学専攻を土木環境工学専攻及び建築学専攻に改組
H5.4 理学部地学科を地球科学科に改組
H6.4 医学進学課程廃止
理学研究科生物学専攻を生物化学専攻に改組
H6.6 遺伝子実験施設設置
アイソトープ総合センター設置
H7.4 留学生センター設置
H8.4 工学部土木環境工学科、建築学科、材料開発工学科、機械工学科、電気情報工学科及び応用化学科を環境システム工学科、知能生産システム工学科、電気システム工学科、数理情報システム工学科及び物質生命化学科に改組
H9.3 教養部廃止
H9.4 文学部哲学科及び史学科を人間科学科及び歴史学科に改組
教育学部生涯スポーツ福祉課程設置
法学部法律学科を法学科及び公共政策学科に改組
理学部数学科、物理学科、化学科、地球科学科及び生物科学科を数理科学科、物理科学科、物質化学科、地球科学科、生物科学科及び環境理学科に改組
理学研究科地学専攻を地球科学専攻に改組
エイズ学研究センター設置
大学教育研究センター(学内措置)設置
H10.3 理学研究科修士課程を廃止
工学研究科修士課程を廃止
附属図書館工学部分室を廃止
H10.4 薬学研究科博士課程に臨床薬学専攻を設置、医療薬科学専攻を薬科学専攻に改組
自然科学研究科に博士前期課程として物質科学専攻、材料システム専攻、機械システム専攻、数理科学・情報システム専攻、電気システム専攻、自然システム専攻、環境土木工学専攻、建築学専攻を設置し、博士後期課程として物質・生命科学専攻を設置
医学部附属遺伝発生医学研究施設トランスジェニック実験室及び医学部附属動物実験施設を廃止し、動物資源開発研究センター設置
H11.4 自然科学研究科博士後期課程生産科学専攻及びシステム科学専攻を生産システム科学専攻及びシステム情報科学専攻に改組
工学部附属衝撃エネルギー実験所及び理学部極低温装置室を整備統合し、衝撃・極限環境研究センターを設置
環境保全センター(学内措置)設置
H12.4 教育学部地域共生社会課程設置
医学部附属遺伝発生医学研究施設を廃止し、発生医学研究センター設置
教育学研究科養護教育専攻設置
自然科学研究科博士後期課程環境科学専攻を環境共生科学専攻に改組
H13.4 文学研究科哲学専攻、地域科学専攻、史学専攻、国文学専攻、英文学専攻及び独文学専攻を人間科学専攻、地域科学専攻、歴史学専攻及び言語文学専攻に改組
法学研究科法律学専攻を法学専攻及び公共政策専攻に改組
薬学研究科分子機能薬学専攻(博士課程)設置
生涯学習教育研究センター設置
沿岸域環境科学教育研究センター設置(理学部附属臨海実験所の転換)
教育学部附属教育実践研究指導センターを附属教育実践総合センターに改組
環境保全センター(学内措置)を環境安全センター(学内措置)に改称
サテライト・ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー設置
情報プラザ設置
H14.4 医学研究科修士課程(医科学専攻)設置
社会文化科学研究科博士課程(文化学専攻、公共社会政策学専攻)設置
総合情報処理センターを総合情報基盤センターに改組
H14.10 インキュベーション施設設置
H15.4 医学薬学研究部設置
医学研究科修士課程、博士課程を廃止し、医学教育部修士課程(医科学専攻)、医学教育部博士課程(生体医科学専攻、病態制御学専攻、臨床医科学専攻、環境社会医学専攻)設置
薬学研究科博士課程を廃止し、薬学教育部博士課程(分子機能薬学専攻、生命薬科学専攻)設置
薬学部附属薬用植物園を廃止し、薬学教育部附属薬用植物園設置
機器分析センター、遺伝子実験施設、アイソトープ総合センター、動物資源開発研究センターを廃止し、生命資源研究・支援センター設置
大学教育機能開発総合研究センター設置
大学教育研究センター(学内措置)を廃止し、教養教育実施機構(学内措置)設置
H15.10 教育学部特別教科(看護)教員養成課程、医療技術短期大学部を改組し、医学部保健学科設置
H16.4 設置者が国から国立大学法人へ変更
法学部法学科及び公共政策学科を法学科に改組
理学部数理科学科、物理科学科、物質化学科、地球科学科、生物科学科、環境理学科を理学科に改組
法学研究科法学専攻及び公共政策専攻を法学公共政策学専攻に改組
法曹養成研究科設置
サテライト・ベンチャー・ビジネス・ラボラトリーをベンチャー・ビジネス・ラボラトリーに改称
保健管理センターを保健センターに改称
H17.4 政策創造研究センター設置
文学部人間科学科、地域科学科、歴史学科、文学科を総合人間学科、歴史学科、文学科、コミュニケーション情報学科に改組
工学部附属ものづくり創造融合工学教育センター設置
H18.4 工学部環境システム工学科、知能生産システム工学科、電気システム工学科、数理情報システム工学科、物質生命化学科を社会環境工学科、建築学科、マテリアル工学科、機械システム工学科、情報電気電子工学科、数理工学科、物質生命化学科に改組
薬学部薬科学科を薬学科、創薬・生命薬科学科に改組
自然科学研究科博士前期課程(物質科学専攻、材料システム専攻、機械システム専攻、数理科学・情報システム専攻、電気システム専攻、自然システム専攻、環境土木工学専攻、建築学専攻)及び自然科学研究科博士後期課程(生産システム科学専攻、システム情報科学専攻、環境共生科学専攻、物質・生命科学専攻)を自然科学研究科博士前期課程(理学専攻、複合新領域科学専攻、物質生命化学専攻、マテリアル工学専攻、機械システム工学専攻、情報電気電子工学専攻、社会環境工学専攻、建築学専攻)及び自然科学研究科博士後期課程(理学専攻、複合新領域科学専攻、産業創造工学専攻、情報電気電子工学専攻、環境共生工学専攻)に改組
薬学部附属創薬研究センター設置
社会文化科学研究科修士課程(教授システム学専攻)設置
環境安全センターを学内共同教育研究施設として改組
H18.9 法曹養成研究科附属臨床法学教育研究センター設置
H18.12 五高記念館設置
H19.3 医療技術短期大学部廃止
H19.4 大学院先導機構設置
生涯学習教育研究センター、政策創造研究センターを廃止し、
政策創造研究教育センター設置
eラーニング推進機構設置
教育学部附属養護学校を教育学部附属特別支援学校に改称
教育学部養護学校教員養成課程を教育学部特別支援学校教員養成課程に改称
自然科学研究科附属総合科学技術共同教育センター設置
H19.10 バイオエレクトリクス研究センター設置
H20.4 地域共同研究センター、知的財産創生推進本部、インキュベーション施設、ベンチャー・ビジネス・ラボラトリーを発展的に再編し、イノベーション推進機構設置
文学研究科(修士課程)人間科学専攻、地域科学専攻、歴史学専攻、言語文学専攻、法学研究科(修士課程)法学公共政策学専攻及び社会文化科学研究科(修士課程)教授システム学専攻を社会文化科学研究科(博士前期課程)公共政策学専攻、法学専攻、現代社会人間学専攻、文化学専攻、教授システム学専攻に改組
社会文化科学研究科(博士課程)文化学専攻、公共社会政策学専攻を社会文化科学研究科(博士後期課程)人間・社会科学専攻、文化学専攻、教授システム学専攻に改組
医学教育部(博士課程)生体医科学専攻、病態制御学専攻、臨床医科学専攻、環境社会医学専攻を医学専攻に改組
保健学教育部(修士課程)保健学専攻設置
薬学部附属育薬フロンティアセンター設置
教育学研究科(修士課程)障害児教育専攻を教育学研究科(修士課程)特別支援教育専攻に改称
特殊教育特別専攻科を特別支援教育特別専攻科に改称
H21.1 国際化推進機構を設置し、留学生センターを国際化推進センターに改組
H21.4 教育学研究科(修士課程)学校教育専攻、特別支援教育専攻、教科教育実践専攻、養護教育専攻及び障害児教育専攻を、教育学研究科(修士課程)学校教育実践専攻、教科教育実践専攻に改組
発生医学研究センターを発生医学研究所に改組
文学部附属永青文庫研究センター設置
H22.1 医学薬学研究部を生命科学研究部に改組
H22.4 自然科学研究科(博士前期課程)数学専攻設置
保健学教育部(博士後期課程)保健学専攻設置
薬学教育部(博士前期課程)分子機能薬学専攻及び生命薬科学専攻を、薬学教育部(博士前期課程)創薬・生命薬科学専攻に改組
薬学教育部附属薬用植物園を、薬学部附属薬用資源エコフロンティアセンターに改組
H22.7 生命科学研究部附属エコチル調査南九州・沖縄ユニットセンター設置
H22.10 生命科学研究部附属臨床医学教育研究センター設置
H23.6 工学部附属ものづくり創造融合工学教育センターを工学部附属革新ものづくり教育センターに改組
H23.8 教養教育実施機構を教養教育機構へ改編
H23.10 埋蔵文化財調査センター設置
H23.12 先進マグネシウム国際研究センター設置
H24.4 薬学教育部(博士後期課程)分子機能薬学専攻及び生命薬科学専攻を、薬学教育部(博士後期課程)創薬・生命薬科学専攻及び薬学教育部(博士課程)医療薬学専攻に改組
発生医学研究所附属臓器再建研究センター設置
H24.12 自然科学研究科附属減災型社会システム実践研究教育センター設置
H25.4 衝撃・極限環境研究センター、バイオエレクトリクス研究センターを廃止し、パルスパワー科学研究所設置
H25.7 生命科学研究部附属臨床研究支援センター設置
H26.5 総合情報基盤センターを総合情報統括センターに改組
H26.7 大学情報分析室設置
H26.12 地域創生推進機構設置
H27.3 国際化推進機構、国際化推進センターをグローバル推進機構、グローバル教育カレッジに改組
H27.4 国際先端医学研究機構設置
H27.7 工学部附属革新ものづくり教育センターを工学部附属グローバルものづくり教育センターに改組
H27.8 イノベーション推進人材育成センター(HUREC)をくまもと地方産業創生センターに改組
H27.11 障がい学生支援室設置
H28.4 教育学部特別支援学校教員養成課程を教育学部特別支援教育教員養成課程に改称
国際先端科学技術研究機構設置
先端科学研究部設置
生命科学研究部総合医薬科学部門に代謝・循環医学講座を、先端生命医療科学部門にがん医学講座を設置
生命科学研究部附属臨床研究支援センター廃止
文書館設置
教育学部地域共生社会課程及び生涯スポーツ福祉課程について、平成29年度以降の学生募集を停止
H28.6 教養教育機構及び大学教育機能開発総合研究センターを廃止し、大学教育統括管理運営機構設置
H29.4 人文社会科学研究部設置
教育学研究科(教職大学院の課程)教職実践開発専攻設置
熊本創生推進機構設置
永青文庫研究センター設置
教授システム学研究センター設置
くまもと水循環・減災研究教育センター設置
H29.12 文学部附属漱石・八雲教育研究センター設置
H30.4 工学部物質生命化学科、マテリアル工学科、機械システム工学科、社会環境工学科、建築学科、情報電気電子工学科、数理工学科を土木建築学科、機械数理工学科、情報電気工学科、材料・応用化学科に改組
自然科学研究科(博士前期課程)理学専攻、数学専攻、複合新領域科学専攻、物質生命化学専攻、マテリアル工学専攻、機械システム工学専攻、情報電気電子工学専攻、社会環境工学専攻、建築学専攻及び自然科学研究科(博士後期課程)理学専攻、複合新領域科学専攻、産業創造工学専攻、情報電気電子工学専攻、環境共生工学専攻を、自然科学教育部(博士前期課程)理学専攻、土木建築学専攻、機械数理工学専攻、情報電気工学専攻、材料・応用化学専攻及び自然科学教育部(博士後期課程)理学専攻、工学専攻に改組
工学部附属グローバルものづくり教育センターを廃止し、工学部附属グローバル人材基礎教育センターを設置
H30.5 生命科学研究部附属健康長寿代謝制御研究センター設置
H30.11 キャンパス整備戦略室設置
H31.1 大学教育統括管理運営機構附属数理科学総合教育センター設置
H31.3 法曹養成研究科の廃止
H31.4 社会文化科学研究科を社会文化科学教育部に名称変更し、社会文化科学教育部(博士前期課程)法学専攻、公共政策学専攻を法政・紛争解決学専攻に改組
医学部附属病院の位置付けを変更し、熊本大学病院を設置
エイズ学研究センター及び鹿児島大学難治ウイルス病態制御研究センターを統合し、ヒトレトロウイルス学共同研究センターを設置
薬学部附属の創薬研究センター、育薬フロンティアセンター及び薬用資源エコフロンティアセンターを改組し生命科学研究部附属グローバル天然物科学研究センターを設置
グローバル教育カレッジを廃止し、大学教育統括管理運営機構附属グローバル教育カレッジを設置
先端科学研究部附属イノベーション研究教育センター設置

お問い合わせ

経営企画本部

096-342-2032