【平成30年度】教員免許状更新講習のご案内
お知らせ
★ 30.4. 1 8月5日(土)開講予定の講習は、都合により、以下のとおり変更しますのでお知らせします。
変更前会場:
水前寺共済会館
→変更後:
TKP熊本カンファレンスセンター
(熊本市中央区花畑町4-7 朝日新聞第一生命ビル9F)
(1)講習科目CD 11011 講習科目名 【必修】教育の最新事情
(2)講習科目CD 11319 講習科目名 【選択必修】「考え、議論する道徳」の授業づくり
変更前会場:
黒髪北キャンパス
→変更後:
TKPガーデンシティ熊本
(熊本市中央区下通1-7-18 ホテルサンルート熊本)
(1)講習科目CD 11531 講習科目名 【選択】解析学の楽しさ(簡単な微分方程式モデル)
(2)講習科目CD 11576 講習科目名 【選択】対人関係スキルアップ・トレーニング
(3)講習科目CD 11594 講習科目名 【選択】寄生虫の世界を覗いてみよう
★ 30.3. 22 8月11日(土)開講予定「 11598【選択】感染症とたたかう-予防、診断、治療薬- 」の講習は、都合により、以下のとおり変更しますのでお知らせします。
変更前:8月11日(土)→変更後:8月4日(土)
★ 30.3. 2 平成30年度教員免許状更新講習ホームページ リニューアルオープン
☆パンフレット☆ ☆操作マニュアル☆
(※画像をクリックすると開きます)
★ 30.2.22 平成30年度教員免許状更新講習について、今後の日程やパンフレットを掲載しました。
メニュー
【1】
受講者登録(初めて管理システムを利用する方)
【2】
講習内容(シラバス)と会場
【3】
講習の予約・取消・変更
【4】
事前アンケートの登録・受講申込書の提出
【5】
開講決定・受講料の振込
【6】
受講
【7】
事後アンケートの登録
【8】
成績確認・免許状の更新手続き
【9】
各種届出 様式
【10】
Q&A
【11】
その他(関連リンク集)
+ 操作マニュアル一覧
更新講習管理システム
受講者登録、受講科目申込、成績確認などは全てこのシステムから行います。
- 更新講習管理システム (ログイン画面へ)
- 操作マニュアル(※操作マニュアル一覧へ)
全体の流れ
(※画像をクリックすると拡大します)
受講対象者
修了確認期限は、文部科学省ホームページで確認できます。
- 文部科学省「 修了確認期限をチェック 」(外部リンク)
- 熊本県教育委員会「 教員免許更新制について 」(外部リンク)
取得した個人情報の取扱い
受講する方から取得した、受講申込にかかる一連の個人情報及び履修認定試験等の個人情報については、教員免許状更新講習に係る業務にのみ使用し、それ以外の目的では使用しません。
お問い合わせ先
教員免許更新講習事務室
〒860-8555
熊本市中央区黒髪2丁目40番1号
Tel.096-342-2516,2528 Fax.096-342-2501
E-mail:kyo-menkyo@jimu.※
(迷惑メールへの対策のため、メールアドレスの kumamoto-u.ac.jp を※に置き換えております。)
お問い合わせ
学生支援部
教員免許更新講習事務室
096-342-2516・2528